透明な風船

30代半ばで発達障害と気分変調症と診断された主婦の日々

自己紹介(知能検査wais-Ⅳと心理テスト)

2021年1月更新。

30代主婦。
夫、夫の連れ子(小学生)、義母と同居。
結婚引っ越しで退職。
昨年出産し、初めての赤ちゃんの育児に奮闘中。

2019年 知能検査(Wais-Ⅳ)と数種類の心理テストを受ける。処理速度>知覚推理>言語理解>作動記憶(ワーキングメモリー
具体的な数値は伏せておきます。
ネットだと、知能指数公開したら、高くても低くても自慢とかマウントとってるみたいに感じる人がおられるみたいなので、そんな風になったら嫌なので。

心理テスト(数種の中の一部の結果…)
ミネソタ、追加尺度…不安が強く自我強度がかなり低い。外傷病歴ないのに、なぜか、前頭葉側頭部損傷の数値が高い→元々脳機能的に問題あるんじゃ…?感情の抑制が上手くいかないことと関係あるみたい? 
大学不適応という項目が低い→社交性とか対人コミュニケーションに関することっぽい。
やっぱりコミュ障みたい。

他テスト結果から↓
・人が多いところにいると非常にエネルギーを消耗する。
・何事も考え込み過ぎてしまう。
・考え込み過ぎてパニックになったりする。
・自分を客観視しようとしてはいるが、主観に偏ってしまう。
・心身共にかなり辛い状態
・ストレス対処について、自分の状態(例 どの程度疲れていて、あとどの程度頑張れるか等)を感じ取ることが苦手で、許容量超えて消耗しきってしまったりする。
・基本的に相手に合わせるが、自分はこうしたい、こう考えるという、頑な信念がある。

知能指数検査について…

メンタル&体調不調が酷い時期に自分の知能がもしかして低いのではと思う出来事があって受けてみた
(今思えば、全然気にしなくていいのに、医者から「こいつ、大したことないのに受けに来た」みたいに、自意識過剰と思われたくなくて、病院や発達障害の専門機関ではなく、
平日仕事終わりに夜でも行けるとこを探して自費で受けた(^_^;)…高かった。バカだよ)。

小中高と成績は悪くないから、知的障害まではいかなくて、だけど、平均範囲内ギリギリくらいかもと思っていたのだけど、そこまで低くなくて、むしろ自分が思っていたより高くて(あれ?おかしいな)と思った。検査項目ごとの上下の差が結構あるから、
いわゆる、脳内格差かな。

視覚の情報処理は得意だけれど、
耳からの情報処理とか聞いたことを脳内に留めておくのが苦手。電話は聞き取り難くて嫌いだし、早口でボソボソっと喋る人が苦手。普段から一度で聞き取れずに聞き直すことが多かった(今は家に引きこもりだから、他人と殆んど会話しなくて楽だ)。
そして、思考の言語化文章化が自分が意図している表現にほんと出来ない(ブログの文章読んでもらったら、表現下手なのがわかりますよね、「~みたい」とか「~だけれど」とか(カッコ内文章)も多いし、無駄に長いし読みにくい)。
更に、自分では全く思ってなかったけれど、
後に、心療内科のカウンセラーさんがテスト結果見たところ、抽象的な理解が少し苦手らしい。
自分は抽象的で曖昧な表現するくせに、他人から曖昧な表現されるのが苦手らしい。
そこで、物事の捉え方が他の人とちょっとズレてしまうのかも知れないとうようなこと言われたかな?
言われてみたら、そんな気がする。
とはいえ、今まで生きてきて、「あれ取って」とか言われて、あれって何?みたいな事は殆んどなかったから、そこまで極端に酷くはないと思う…。


2020年 ADHD(注意欠陥症)、自閉症スペクトラム障害、気分変調症と診断される。


幼少時から対人関係が上手くいかず、家庭環境のストレスもあり、安心感が無く、常に重苦しい感覚、細々したメンタルや体調不良が続く。
成長するにつれて人と関わることを避けるようになり、友人知人ゼロに。自分では回避性人格障害だと思ってる。


にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 大人のADHDへ
にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村